BLOG

トイレの介護リフォーム

2021/06/23
  • トイレ

大阪・茨木にあるリフォーム会社、株式会社esm create(イズムクリエイト)です😃

 

介護のために家のリフォームを考えている方、
元気なうちに高齢になっても住みやすいようにとリフォームを考えている方もいらっしゃると思います🍀
 


介護トイレのリフォームについて、考えておくと良いポイントがあります⭐️
 


〇移動のしやすさ、転倒防止
座ったり立ったりする動作が楽な洋式便座への交換、
転倒するリスクが少なくなるように入り口の段差解消、
安心して使えるよう手すりを付けること、などです。
 
今すぐ必要ない場合でも、手すりが後から付けられるように下地を入れておくと、

必要になったときにすぐ手すりを付けることができるので役に立ちます😃
 


〇ゆとりをもった広さ
車いす、杖などの補助器具を利用する場合に備えて、ゆとりある広さのトイレにしておきたいですね。
横から腰をかがめて介助する場合、便座横に50cm以上のスペースがあると介助しやすいです😊
 


〇温水洗浄便座
毎日入浴できない場合でも、おしりを清潔に保つことができます👍
 
また、杖を使ったり車いすを利用する場合でも自力でトイレを使用することができるように、引き戸にしておくこと、

外からも鍵が開けられるようにしておくこと、などもおすすめですよ✨


 
住宅のバリアフリーリフォームのご相談もesmcreateにお任せください。
 

esmcreate茨木店は 阪急茨木市駅から徒歩5分。
新庄のガードから阪急茨木方面の高架沿いの道にあります🏠

 

茨木市はもちろん、高槻市、吹田市、枚方市、寝屋川市のエリアで
様々なリフォームのお手伝いをしております😊

 

お気軽にご相談ください。
ご相談、お見積もりは無料です!