BLOG
石膏ボードにタオルハンガーをDIY
2021/03/23
大阪・茨木市にある 株式会社esm create(イズムクリエイト)です。
お家の壁に棚などをつけたいけどどこにでもビスをうってもいいの?
そもそも壁紙の向こうはどうなってるの?
DIYを始めようとされる方にリフォーム中の普段見えない部分をご紹介します。
写真は洗面台のタオルハンガーをビス留めしてる裏側です。
壁紙の奥はだいたいは石膏ボードになっています。石膏ボードは強度がない為 ビスなどはうてません。
石膏ボードの奥にある間柱までビスをうつなら問題はありませんが 間柱がないところは空洞になっています。
間柱を特定するには一般の人には難しいです。
そこで間柱を探し当ててくれる下地チェッカーというものがホームセンターで売られています。
それを利用するのも一つです。
しかしセンサーの精度によっては検知が外れる可能性もあることがリスクといえます。
下地が合板やコンパネで補強すると希望の箇所に棚を付けることできます。
お家時間が多くなってる昨今 ちょっとした棚をつけるだけでもワクワクします✨
そんなDIYのご相談も無料で承っております。
茨木市にあるリフォーム会社 (株)esmcreateは地元を中心に親切丁寧に人との関わりを大事にしております。
見積りご相談は無料です。
お気軽にご相談ください!